ストラッシュ

ストラッシュ脱毛後のアフターケアで気をつけること4つ

SHR脱毛 福岡 Navi♪ 編集部のsanaです。『ストラッシュ』で人生初の全身脱毛中!このページでは『ストラッシュ』で脱毛した後に気をつけることをレポートしてます。

ふきでもの・ニキビ・アトピー(程度による)があっても施術できる【SHR脱毛】

 

ストラッシュ 福岡 評判

 

肌にいちばんやさしい脱毛法で敏感肌にもおすすめ。

 

施術後の肌、とくに顔はしっとりつやつや・もっちもち!何にもしなくてもよさそうですが、施術後に気をつけなければいけないこともあります。

カラダを温める行為はNG

蓄熱式脱毛(SHR)の『ストラッシュ』。照射するエネルギーの温度は低温とはいえ、カラダに熱がこもっています。

 

また、肌が熱をもっているため普段より乾燥しやすい状態。そのため、さらにカラダに熱がこもるような行為は控えなければいけません。

脱毛後3日間の入浴はシャワーですませる

カラダを温めないようにするために、湯船につかってバスタイムはNG!シャワーで済ませます。シャワーの温度もぬるま湯がベター。熱いお湯は控えます。

激しい運動をひかえる

入浴と同じように、激しい運動もカラダを温めるためNG。どうしてもカラダを動かしたい場合は、軽めのエクササイズにしておきます。

お酒を飲まない

【SHR脱毛】に限りませんが、脱毛した後の飲酒はNG(脱毛前もNGです)。アルコールは血流をよくするためカラダが温まります。

 

また、お酒を飲むとトイレが近くなり、カラダの水分量が減ってしまうので乾燥しやすい状態に。肌の乾燥も脱毛中は気をつけた方がいいですね。

過度の日焼けをひかえる

小麦色の肌でも脱毛できる【SHR脱毛】ですが、施術後にガンガン日焼けするのも控えます。

 

過度に紫外線を気にする必要はありませんが、不用意に紫外線を浴びないようにします。紫外線の光ダメージは肌に悪いですし、乾燥を引きおこす原因にもなります。

クールダウン・保湿・UVケアをこころがける

脱毛後はシャワーで済ませ、入浴後は保湿をしっかり!顔のスキンケアと同じように、ボディもお手入れします。

 

ローションだけでは肌が乾燥しそうな場合は、クリームタイプの保湿剤を重ねぬりしてもいいですね。

 

また、朝・日中は必ず紫外線対策をして、不用意に日焼けしないようにします。

 

気をつけたいのは、保湿&日焼け対策は脱毛期間中ずっと続けること! カラダのクールダウンは施術後3日間で構いませんが、保湿&紫外線対策は習慣にします。

 

そんなに神経質になる必要はありませんが、肌のコンディションがいい方が脱毛しやすいのは確かですよね。脱毛でムダ毛をなくし、肌もきれいなのがいちばんです♡

 

ABOUT ME
sana
SHR脱毛 福岡 Navi♪ 編集部のsanaです。人生初の全身脱毛中!痛みが怖くてチャレンジできなかった脱毛ですが『ストラッシュ』に通ってます。